NEWS & TOPICS
祇園祭手拭いマスクプロジェクト
お知らせ

大幅に縮小となった今年の祇園祭。
少しでも京都の街が元気になるようにと、たくさんの企業様、保存会の皆様の協力をもと、「祇園祭手拭いマスクプロジェクト」を立ち上げました。
このプロジェクトは、祇園祭で販売されていた各山鉾の手拭いを使い、手作りでマスクを作成し、鉾町の飲食店を中心に無料で配布する活動です。目標は本来予定されていた宵山、山鉾巡行の日程16
日17 日の2 日間に出来るだけ多くの飲食店、ホテルに手拭いマスクを配布し、お着け頂くことで少しでも祇園祭の雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。


■後援
- 白楽天山 @hakurakutencho
- 明星観光バス @skybus_kyoto
- 京都信用金庫
- 株式会社リハビリパートナーズ
■協賛
- 株式会社ノムラテーラー(ゴム紐)
- @nomuratailor @nomuratailorhouse
- 白楽天山(手拭い)
- 北観音山(手拭い)
- 岩戸山近隣の方々(手拭い)



このプロジェクトを応援して頂いてる「明星観光バス」さま。
コロナで運休している定期観光バス「スカイバス京都コース」が、ちょうど祇園祭の開催月、7月4日から運行を再開されました。また、例年大人気のスカイバス祇園祭宵山コースは残念ながら運行されませんが、来年の運行に向けて、このプロジェクトのマスクを着けながらPRして頂いております。
このプロジェクトを応援して頂いてる「明星観光バス」さま。
コロナで運休している定期観光バス「スカイバス京都コース」が、ちょうど祇園祭の開催月、7月4日から運行を再開されました。また、例年大人気のスカイバス祇園祭宵山コースは残念ながら運行されませんが、来年の運行に向けて、このプロジェクトのマスクを着けながらPRして頂いております。

これまでに多くの飲食店、ホテルなどへ配布させていただくことができました。
微力ではございますが、これを機にが一日でも早く京都観光の活性化につながればと願っております。
お知らせ:このマスクプロジェクトは飲食店に向けて配布する活動です。一般の方へのマスク配布、販売は行っておりません。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。